News

画像:新着情報

  • お知らせ
  • イベント
  • 新卒採用

新入社員研修〜山中フィールドワーク編〜

日本全国の学生の皆様、
加賀・山中で温泉旅館を800年運営している白鷺湯たわらやです🏮

多様なキャリアを築くことのできる白鷺湯たわらやでは、年次やコース別にさまざまな研修制度を導入して社員一人ひとりのキャリア形成をサポートしています!

画像:キャリア制度

4月は、新入社員研修をたっぷり4日間にわたり実施しました😊
研修の様子を、複数回にわたりお伝えしています!

入社式はこちら

女将によるおもてなし所作編はこちら



 

■ 社会人基礎

学生から社会人へ切り替わる大切な時期だからこそ、マインドセットが必要です。
社会人として良いスタートを切れるよう、一流の時間の使い方・生産性を上げる環境整備・自分をごきげんにするルーティンづくりなど、仕事にとどまらない思考法のレクチャーがありました。

セルフケアの重要性について学ぶと、「料理をしている時が好き!」「温泉が好き!」「〇〇をしている時は落ち込む」など自分自身を改めて知る機会となったようです。

■ 山中温泉フィールドワーク

しらさぎガイドのご協力のもと、山中エリアをご案内いただき、鶴仙渓~ゆげ街道を歩きながら山中エリアを体感するフィールドワークを実施しました。

伝統を味わえる山中座では、山中節の唄や漆器について教わりました。
本年度の新入社員は半数以上が石川県外の方、皆さん山中の技の凄さに目がキラキラ輝いていました!


各施設での見学を通じてエリアの理解度が上がったからこその質問が飛び交い、加賀・山中について一同に学ぶ貴重な機会となリました。自身で知ること、見ることで配属後の不安払拭にもつながったようです!

 

新入社員研修の感想

● ガイドをして下さった方のように、お客様へ説明ができるように日頃から足を運び、自らの言葉で伝えられるようにしたいと思った。

● 社会人と学生の責任の違いや、ポジティブシンキングなどを学ぶとても良い機会になりました!

● 仕事以外の時間やお金の活用について学び、考える必要があると思いました。


たわらやの新入社員研修は、次回で最終日です🏮
学んだことをアウトプットするグループワークを開催!
「山中温泉のショールーム」をどのように実現するか発表して頂きます!